偵察・・・・東赤谷〜加治川治水ダム(一般県道 滝谷上赤谷線 路線距離5.4`)

平成21年2月11日(水・祝)
参加者 OPL(高橋)さん、渡辺(し)さん、中村(清)さん、HNC(若月)さん、NEN(石井)さん、LOM(渋谷)さん、榎本さん、LTQ(私)以上、下越山岳会  いちごちゃん
コースタイム 

07:03 集合場所発
07:48 除雪終了点発
08:10 釜ヶ沢
09:13 加治川治水ダム
10:45 独標より下の休憩ポイントで食事
11:43 休憩場所発
12:18 治水ダム
13:42 除雪終了点

通常、今の時期から上部のブロックが落ち着くまで危ない場所があり、また転・滑落が即事故になるような場所もあるのだがあまりに積雪が少ないので様子を見にでかけた。
少ないだろうと思っていても、この目で見るまではナカナカ納得できないモノである。
11日は道路の偵察に出かけると、メールに書いていたら、いちごちゃんが同行したいとのことだったので、ご同行いただいた。

雪が少ないので、軽装でと思っていたら、HNCさんが、ナンかあると悪いので、手足廻り、ロープもみんな持っていこうよ。とのこと・・・そう云われれば・・・自信はない。斜面を雪がナデついて落ちれば、飯豊川(加治川)まで・・・なんて所もないではない。
そうだよなぁ・・・ナンか有れば云われるに決まっている。「いくら暖冬少雪でも積雪期に手ぶらで行くなんて、考えれば判りそうなもんだ」ってね。
アックスにクランポン・ロープ・スリングにガチャとハーネス・・・ああ重い。
さて、でかけませう。

結論から書いちゃえば
2月11日現在・・・
@ 道路上にはデブリもなく、雪崩の跡も確認できなかった。
A 斜面の上部にはかなり上部に中小のブロックがあるけれど藪が出ているので危険性は低い。
B 転・滑落も雪崩もほぼ心配なし。

ただし、今後の降雪で状況は変わるので通過に際しては、直近の天気情報等で危険性を考慮し、この情報により予断を以って計画されないようにして下さい。
あくまで、2月11日の現況ということで、ご理解下さい。



低気圧が近づいてくるので気温が上がり易い (出所・・気象庁のHP)
釜ヶ沢の橋
対岸のスラブにも雪はほとんどない。
スノーシェッドの様子
雪崩でスノーシェッドに入ることも大変なくらい雪が溜まるコトもあるのだが
スノーシェッドの上部、薮が出ているので雪崩の心配は少ない・かな?
吹き付け面の崩落・・・・治水ダムの少し手前
治水ダムから
北股岳・梅花皮岳・・・・大犬の尾根が目を引く
吹き付け上の沢もあまり心配はいらないようだ。
ダムから少し登った所から見た俎倉山
昼食場所の少し下から見た対岸の焼峰山
古岐(コマタ)沢、下部は全く埋まっていない。雪崩すら無いのか?
除雪終了点から見た蒜場山


想像より、ずっと少ない雪に驚いたり、心配になった偵察でした。



以前の記録へ戻る

トップページへ戻る